(C)コーラルゼット
6号機パチスロ「闘魂継承 アントニオ猪木という名のパチスロ機」の天井の狙い目・ゾーンの狙い目・やめどき、設定判別や高設定示唆演出をまとめた攻略記事になります。
また、初打ち時のポイントを抑えたゲームフローや打ち方、解析情報もご紹介します。
FXを始めたいけど資金が少ない方は、スロットで稼いで資金を貯めながらFXの勉強をしてみてはいかがでしょうか。
この記事で分かること
- 天井ゲーム数・天井恩恵
- 天井・ゾーン狙い目のゲーム数・やめどき
- 打ち方
- スペック
- 設定判別・高設定示唆演出
- 初打ちポイント・ゲームフロー
- AT詳細
- ロングフリーズ確率・恩恵
- 評判・評価
- 参考動画
- 設定6が使われているホールを見つける方法
更新情報
2019.12.07 | 怒ポイント30Pt以上でゲーム数不問で期待値あり! |
2019.11.04 | 【天井期待値】を追加!やはり300ゲーム手前からいけるようです! |
2019.10.28 | 【6択チャレンジ発生率】強レア役で発生したら高設定期待度アップ! |
2019.10.28 | 【コロシアムゾーン】突入率判明!1回でも確認してしまったら設定6に黄色信号!? |
2019.10.28 | 【AT直撃】設定1~6で5倍の差!1回でも確認できれば高設定の期待度アップ! |
2019.10.28 |
【闘魂GP当選率】通常滞在時の弱レア役での当選は設定6の期待度爆上がり!? |
2019.10.28 | 【高確移行率】は設定1~6で4.06倍もの差!設定6を見抜くためにはカウント必須! |
2019.10.21 | 【設定判別】高設定確定演出が判明!!そのほかの解析値も続々登場! |
目次
- 1 闘魂継承 アントニオ猪木という名のパチスロ機天井ゲーム数・天井恩恵
- 2 闘魂継承 アントニオ猪木という名のパチスロ機で勝つための天井・ゾーン・有利区間ランプ・リセット狙い目のゲーム数・やめどき
- 3 闘魂継承 アントニオ猪木という名のパチスロ機のリール配列・打ち方
- 4 闘魂継承 アントニオ猪木という名のパチスロ機のスペック紹介
- 5 闘魂継承 アントニオ猪木という名のパチスロ機の設定判別
- 6 通常時の基本的なゲームフロー
- 7 通常時の小役確率
- 8 AT「闘魂チャンス」
- 9 超通常時
- 10 非常識
- 11 ロングフリーズ(道フリーズ)
- 12 乙女カスタム
- 13 闘魂継承 アントニオ猪木という名のパチスロ機の評価・評判
- 14 闘魂継承 アントニオ猪木という名のパチスロ機の参考動画
- 15 設定6が使われているホールを見つける方法
スポンサーリンク
闘魂継承 アントニオ猪木という名のパチスロ機天井ゲーム数・天井恩恵
天井ゲーム数 | 有利区間移行後700ゲーム |
天井恩恵 | CZ「闘魂GP」確定 |
有利区間移行後700ゲームでCZ「闘魂GP」になります。
CZからAT「闘魂チャンス」を目指すゲーム性で、リゼロと同様CZで3戦突破でAT突入になります。
闘魂継承 アントニオ猪木という名のパチスロ機で勝つための天井・ゾーン・有利区間ランプ・リセット狙い目のゲーム数・やめどき
闘魂継承 アントニオ猪木という名のパチスロ機で勝つための狙い目・やめどき
天井狙い目 | 280ゲームから |
ゾーン・周期狙い目 | 280ゲームから |
怒ポイント狙い目 | 猪木像赤文字? 「迷わず打てよ~」? |
リセット狙い | 30ゲームまで |
有利区間ランプ狙い | 調査中 |
やめどき | 調査中 |
天井狙い目詳細・天井期待値
現在調査中ですが、100ゲーム毎にCZ抽選を行っていることから、ゾーン手前の300ゲーム手前から攻めていけるのではと考えています。
天井期待値を追記いたします。
やはりゾーン手前の300ゲーム手前からいけるようです。
天井期待値
※設定1、CZ終了orAT後の超通常時終了でやめ
※ゾーン期待度・初当り期待枚数は実戦値を元に算出
※超通常時消化中込みの平均純増1.584枚/G
※怒ポイントは開始時点での平均値とする
※引用元:期待値見える化様
等価であれば280ゲームから狙えます!
非等価であれば370ゲームは欲しいですかね。
有利区間移行後700ゲームで天井ですので、データカウンターとのゲーム数はズレます。液晶のゲーム数を元に立ち回りましょう。
天井恩恵はCZ確定ですが、AT期待度は50%越えらしいので、天井恩恵としてはそこまで悪くないかなと感じます。
ゾーン・周期狙い目詳細
100ゲーム毎にCZ抽選を行いますが、濃いゲーム数があるかもしれませんので、解析が出次第追記します。
詳細が判明しました。
100ゲームと300ゲームに濃いゾーン(仮天井)がありますが、100ゲームに関しては設定差があり、低設定では中々当選しません。
300ゲームは設定不問で12.5%あるため、ゾーン狙い単体では厳しいですが、天井狙いと合わせて300ゲーム手前から狙うのはありです!
怒ポイント狙い目詳細
画面左上の猪木像で怒ポイントを示唆しており、まどマギの穢れシステムのようなシステムでポイントが蓄積されます。
ポイントMAXでコロシアムゾーンへ突入しボーナス抽選を行います。抽選にもれてもCZが確定するのでかなり狙い目になりそうです。
怒ポイント初期値振り分け
設定 | 0Pt | 20Pt | 50Pt | 100Pt |
1 | 64.5% | 25.0% | 10.2% | 0.4% |
2 | 62.9% | 25.8% | 10.9% | |
3 | 61.3% | 26.6% | 11.7% | |
4 | 57.8% | 28.1% | 13.7% | |
5 | 52.7% | 31.3% | 15.6% | |
6 | 41.0% | 39.1% | 19.5% |
怒ポイント獲得示唆
演出 | 示唆内容 |
弱![]() |
1Pt以上獲得濃厚 |
中![]() |
10Pt以上以上獲得濃厚 |
強![]() |
30Pt以上以上獲得濃厚 |
セリフによる怒ポイント示唆
弱セリフ
- 近づいているのか、オイ!
- 何かに挑戦し続ける
- やるんだ、やり抜くんだ
- しなやかな力はバランスが良い
中セリフ(20Pt以上)
- そろそろなのか、オイ
- 挑戦することを諦めるなんてできない
強セリフ(40Pt以上)
- やれるのか!オイ!
- 人生は挑戦の連続である
確定セリフ(100Pt以上)
- 迷わず打てよ、打てば分かるさ
次ゲームで発動
- 怒ってみろよ!
セリフ別保有ポイント
ポイント | 弱 | 中 | 強 | 確定 |
20Pt未満 | 42.5% | ー | ー | ー |
20~39Pt | 32.9% | 15.3% | ||
40~69Pt | 19.2% | 53.7% | 6.3% | |
70Pt以上 | 4.8% | 27.8% | 67.6% | |
100Pt以上 | 0.4% | 2.2% | 13.2% | 43.5% |
次ゲーム発動 | 0.2% | 1.1% | 12.9% | 56.5% |
怒ポイント期待値
怒ポイント | 期待値 |
10Pt | 9.9枚 |
20Pt | 33.6枚 |
30Pt | 91.7枚 |
40Pt | 134.7枚 |
50Pt | 169.1枚 |
60Pt | 231.3枚 |
70Pt | 278.6枚 |
80Pt | 326.5枚 |
90Pt | 379.8枚 |
100Pt | 443.9枚 |
怒ポイント30Pt以上の示唆が出た場合、ゲーム数不問で十分な期待値が積めますので、示唆演出が出た場合は、闘魂GP or AT直撃まで回しましょう。
リセット狙い詳細
リセット時は30ゲームまでの当選が優遇されております。
リセット確定だった場合は30ゲーム付近まで様子を見ましょう。
有利区間ランプ狙い詳細
調査中
やめどき詳細
有利区間移行の液晶ゲーム数が1ゲームでやめ
AT終了後は「超通常」に突入します。
AT高確率状態になりますので、抜けまで打った方がいいでしょう。
最近の台は即やめ傾向が強いので、新台のうちはポコポコ落ちている可能性がありますので狙える機会もあるかもしれません。
スポンサーリンク
闘魂継承 アントニオ猪木という名のパチスロ機のリール配列・打ち方
闘魂継承 アントニオ猪木という名のパチスロ機のリール配列、打ち方を解説します。
リール配列
(C)コーラルゼット
通常時の打ち方
左リール枠上、上段に青7を狙ってチェリーをフォロー
角にチェリー停止時
弱チェリー or 強チェリーになります。
中、右リールは適当押しで構いません。
強チェリー
![]() |
![]() |
![]() |
上図のいずれかで強チェリー
弱チェリー
強チェリーの停止系以外
スイカ停止時
スイカ or チャンス目Aになります。
右リール適当で、中リールはスイカをフォロー。
スイカ
スイカ揃い
チャンス目B
スイカはずれ目
下段に青7停止時
ハズレ or リプレイ or ベル or チャンス目Bになります。
中、右リールは適当押し。
チャンス目A
Wテンパイはずれ目
BIG中の打ち方
- 押し順ナビに従って消化
- カットイン発生時は指定の図柄を押し順に従って狙う
- 上記以外は通常時と同じ打ち方でレア役をフォロー
REG中の打ち方
- 全リールフリー消化
- 6択チャレンジ発生時は6択に挑戦(ベル揃いで正解)
AT中の打ち方
- 押し順ナビに従って消化
- カットイン発生時は指定の図柄を押し順に従って狙う
- 6択チャレンジ発生時は6択に挑戦(ベル揃いで正解)
- 上記以外は通常時と同じ打ち方でレア役をフォロー
スポンサーリンク
闘魂継承 アントニオ猪木という名のパチスロ機のスペック紹介
(C)コーラルゼット
闘魂継承 アントニオ猪木という名のパチスロ機のスペック・機械割
設定 | CZ | AT初当たり | 機械割 |
1 | 1/442.6 | 1/680.6 | 97.6% |
2 | 1/418.8 | 1/646.9 | 98.7% |
3 | 1/380.0 | 1/597.5 | 100.2% |
4 | 1/324.5 | 1/513.0 | 104.1% |
5 | 1/274.1 | 1/433.9 | 108.8% |
6 | 1/215.2 | 1/340.6 | 114.9% |
闘魂継承 アントニオ猪木という名のパチスロ機のスペック・機械割は上記参照ください。
メーカーはオリンピアで6号機のATタイプになります。
回転数は50枚当たり約51ゲームで、AT純増は約4.0枚になっております。
CZ「闘魂GP」にも、AT「闘魂チャンス」にも設定1と6で2倍ほどの差がつけられているので、初当たりに注目していきたいですね。
設定6の機械割が114.9%と6号機最強のハイスペックなので、今後の6号機のお手本になりえますので要注目です。
スポンサーリンク
闘魂継承 アントニオ猪木という名のパチスロ機の設定判別
闘魂GPが1/442.6~1/215.2、闘魂チャンスが1/680.6~1/340.6と大きな差がついていますが、高設定確定演出やその他の設定看破要素をご紹介します。
高設定確定演出
様々な場面で高設定確定演出が存在するため、すべて把握しておきましょう。
闘魂GP・ボーナス・超通常時終了後画面
終了画面 | 設定示唆 |
キャラなし![]() |
基本パターン |
敵キャラ(キャラ数不問)![]() |
奇数設定示唆 |
2D猪木![]() |
偶数設定示唆 |
ラウンドガール![]() |
高設定示唆 |
ファン![]() |
設定2以上確定 |
コスプレガール![]() |
設定4以上確定 |
猪木&長州&藤波![]() |
設定5以上確定 |
猪木笑顔![]() |
設定6確定 |
画像引用元:パチマガスロマガ様
設定を示唆する終了画面は
- 闘魂GP終了時(AT非当選時)
- ボーナス終了時
- 超通常時終了時
で有効になります。
猪木&長州&藤波で設定5以上、猪木の笑顔であれば設定6が確定します。
もの凄い笑顔で設定6が確定しますし、機械割114.9%ハイスペックなのでこっちも笑顔になりそうですが、周りの目が痛いのでグッとこらえてぶん回しましょう!
エンディング中の詩
詩 | 設定示唆 |
開けゴマ![]() |
奇数設定示唆 |
感謝の階段![]() |
偶数設定示唆 |
子供の夢![]() |
設定2以上確定 |
心の扉![]() |
設定4以上確定 |
馬鹿になれ![]() |
設定6確定 |
画像引用元:パチマガスロマガ様
エンディング中の猪木の詩で設定示唆をしております。
心の扉で設定4以上、馬鹿になれだと設定6が確定します。
設定4の機械割が104.1%なので、設定4が濃厚である場合は、ご自身の稼ぎに合わせて他の台を探すなり、全ツッパするなり決めてください。
設定差のある小役確率
設定 | 共通ベル | スイカ |
1 | 1/39.7 | 1/99.6 |
2 | 1/38.9 | 1/98.4 |
3 | 1/38.1 | 1/96.7 |
4 | 1/37.3 | 1/90.8 |
5 | 1/32.8 | 1/88.3 |
6 | 1/29.3 | 1/85.1 |
共通ベルとスイカに設定差が設けられています。
共通ベルは通常時、AT中共に見抜く術が見つかっていないため、現状カウントしようがありませんが、中押しで見抜ける可能性があるそうです。
詳細が分かり次第追記。
スイカに関しても大きな差になっていないため、参考程度レベルにしかなりません。
弱レア役からの高確移行率
設定 | 移行率 |
1 | 5.1% |
2 | 6.3% |
3 | 8.2% |
4 | 10.2% |
5 | 14.6% |
6 | 20.7% |
内部モードは通常と高確の2種になっており、弱レア役からの高確移行率に設定差があり、5.1~20.7%と大きな4.06倍もの差となっております。
100%高確移行を見抜けるわけではありませんが、弱レア役後に高確示唆ステージである滝修行ステージによく移行する台は要注目です!
高確から通常の転落抽選は押し順ベルの一部になっており、転落率は以下の通り設定差はありません。
設定 | 転落率 |
1~6 | 10.2% |
闘魂GP当選率
レア小役、100ゲーム毎のゲーム数での抽選を行っております。
通常滞在時・レア役からの闘魂GP当選率
設定 | 弱レア役 | 強レア役 |
1 | 0.4% | 10.2% |
2 | 0.8% | 10.5% |
3 | 1.2% | 12.5% |
4 | 2.0% | 16.4% |
5 | 3.1% | 18.8% |
6 | 5.1% | 24.6% |
高確滞在時・レア役からの闘魂GP当選率
設定 | 弱レア役 | 強レア役 |
1 | 7.8% | 30.1% |
2 | 8.2% | 30.5% |
3 | 8.6% | 32.4% |
4 | 9.0% | 36.3% |
5 | 11.7% | 38.7% |
6 | 15.6% | 50.0% |
レア役からの闘魂GP当選率まとめ
通常・高確滞在時ともに高設定ほど闘魂GP当選率が跳ね上がります。
特に通常滞在時の弱レア役での闘魂GP当選率は0.4~5.1%と12.75倍もの差!
一度でも確認できれば設定1の可能性は限りなく低くなりそうですね。
高確中の強レア役に関しては設定6で50.0%あるのでスカりまくったらちょっと危険なサインですが、それでも30.1%~50.0%なので、早めの判断は禁物です。
100ゲーム天井選択率
設定 | 選択率 |
1 | 6.3% |
2 | 7.0% |
3 | 7.8% |
4 | 10.2% |
5 | 16.4% |
6 | 25.0% |
300ゲーム天井選択率
設定 | 選択率 |
1~6 | 12.5% |
ゲーム数天井振り分けまとめ
有利区間移行時に闘魂GPの天井ゲーム数が振り分けられます。
100ゲーム天井の振り分けに設定差があり6.3~25.0%と設定6は4回に1回は100ゲーム天井が選ばれる数値になっています。
複数回100ゲーム+前兆で闘魂GPを確認できれば高設定を疑いましょう!
300ゲーム天井には設定差はなく全設定共通で12.5%となっております。
AT直撃率
設定 | 直撃率 |
1 | 1.2% |
2 | |
3 | |
4 | 2.3% |
5 | 3.9% |
6 | 6.6% |
闘魂GP当選の一部でAT直撃抽選が行われており、1.2~6.6%と5倍もの差になっております。
低設定では中々お目にかかれない数値になっていますので、複数回確認できれば高設定の可能性が跳ね上がりますね!
AT中の6択チャレンジ発生率
設定 | 発生率 |
1 | 62.7% |
2 | 62.4% |
3 | 62.1% |
4 | |
5 | 61.9% |
6 | 61.7% |
6択チャレンジ発生率に大きな設定差はありません。
ただし、成立役やハズレ連続回数によっては設定差があるので意識しておきましょう。
成立役による6択チャレンジ発生率
設定 | 強レア役 | リプレイ or 押し順ベル |
弱レア役 | その他 |
1 | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 3.9% |
2 | 0.8% | |||
3 | 1.2% | |||
4 | 1.6% | |||
5 | 2.0% | |||
6 | 2.3% |
強レア役からの6択チャレンジ発生率に大きな設定差があり、0.4~2.3%と複数回確認できれば高設定の可能性がアップしますね。
強レア役以外からは設定差はありませんでした。
1枚役(ハズレ)3連続による6択チャレンジ当選率
設定 | 当選率 |
1 | 33.6% |
2 | 34.0% |
3 | 34.4% |
4 | 34.8% |
5 | 35.2% |
6 | 35.5% |
1枚役(ハズレ)3連続での6択チャレンジ当選率に設定差はあるものの大きな差ではなかったため、参考程度に捉えておきましょう。
なお、1枚役(ハズレ)4連続で6択チャレンジ発生が確定。
5連以上になればベル入賞まで6択チャレンジをストックしていきます。
超通常時のAT当選率
設定 | 当選率 |
1 | 1/72.6 |
2 | |
3 | 1/72.5 |
4 | 1/72.2 |
5 | 1/72.0 |
6 | 1/71.9 |
超通常時からのAT当選率に大きな設定差はないようでしたので設定看破として使えそうにありません。
ハイエナにとっては設定差がないのは嬉しいですね!
初代モード確率
設定 | 確率 |
1 | 1/2006.8 |
2 | 1/2005.3 |
3 | 1/2011.7 |
4 | 1/1989.3 |
5 | 1/1997.2 |
6 | 1/1987.5 |
ATループ率59.8%の初代モードは、超通常時の自力ATの5.1%で突入します。
こちらはAT当選率が高い高設定ほど出現しやすいものの当選率は変わらないため、設定看破要素としては使えないでしょう。
闘魂GP勝利ストック抽選
設定 | 弱レア役での勝利ストック抽選 |
1 | 5.1% |
2 | 5.5% |
3 | 5.9% |
4 | 6.6% |
5 | 7.4% |
6 | 7.8% |
通常時は弱レア役で闘魂GPの勝利ストック抽選を行っており、高設定ほど高くなりますが設定看破できる数値ではありません。
また、勝利ストックを確認する術もないため、特に気にする必要はないでしょう。
闘魂GPからのAT突入率
設定 | 突入率 |
1 | 51.5% |
2 | 51.7% |
3 | 51.7% |
4 | 51.8% |
5 | 51.6% |
6 | 50.3% |
闘魂GPからのAT突入率は設定6が一番低くなっておりますが、ほぼほぼ設定差はないと考えて問題ありません。
全設定50%以上でATにつながるので、ハイエナにとっては嬉しい仕組みになります。
(超)コロシアムゾーン突入率
コロシアムゾーン突入率
設定 | 突入率 |
1 | 1/3205.3 |
2 | 1/3305.2 |
3 | 1/3641.1 |
4 | 1/4273.5 |
5 | 1/5114.5 |
6 | 1/7126.4 |
超コロシアムゾーン突入率
設定 | 突入率 |
1 | 1/533.7 |
2 | 1/535.3 |
3 | 1/534.9 |
4 | 1/534.1 |
5 | 1/533.4 |
6 | 1/533.6 |
(超)コロシアムゾーン突入率まとめ
ハマるほどコロシアムゾーンに突入しやすいため、自ずと低設定の方が突入しやすくなります。
1日単位で見た際、設定1では1/3205.3と現実的な数値に対し、設定6では1/7126.4と中々突入しない数値になっております。
もちろん1日に1/8192のGODを複数回引くこともあるので、分からない数値ではありますが、複数回確認した時点で危険信号が伴います。
超コロシアムゾーンに関しては、設定差がほぼないため勘違いしないようにしましょう。
ボーナス確率
設定 | BIG | REG | 合算 |
1 | 1/379.2 | 1/1714.0 | 1/310.5 |
2 | 1/388.8 | 1/1710.5 | 1/316.8 |
3 | 1/406.0 | 1/1708.0 | 1/328.0 |
4 | 1/433.6 | 1/1719.9 | 1/346.3 |
5 | 1/461.9 | 1/1717.6 | 1/364.0 |
6 | 1/493.7 | 1/1719.6 | 1/383.6 |
高設定ほどボーナスが重くなっております。
高設定ほどボーナス高確率ゾーンであるコロシアムゾーン突入率が低い影響でしょうね。
ボーナス確率だけでは設定看破は難しそうですので参考程度に捉えておきましょう。
非常識発生率
設定 | 発生率 |
1 | 1/13690.6 |
2 | 1/13276.6 |
3 | 1/12424.2 |
4 | 1/11347.0 |
5 | 1/10405.8 |
6 | 1/9364.6 |
大量出玉のキーとなる非常識。
こちらは高設定ほど優遇されておりますが、設定看破としては使えません。
出たらラッキー程度に抑えておきましょう!
スポンサーリンク
通常時の基本的なゲームフロー
画像引用元:パチマガスロマガ様
闘魂継承 アントニオ猪木という名のパチスロ機は、100ゲーム消化ごとの規定ゲーム数での抽選、またはレア小役から闘魂GP(CZ)を目指し出玉増加メインのATにつなげるゲーム性になります。
闘魂GPは3戦勝利でAT確定になる、リゼロに似たシステムになっております。
通常時のステージ
ステージ | 示唆内容 |
プロレス会場 | 基本ステージ |
スポーツジム | |
パワースポット | |
滝修行![]() |
高確示唆 |
![]() |
前兆示唆 |
猪木リゾート | 非有利区間突入 |
画像引用元:パチマガスロマガ様
通常時のステージは以上になります。
通常時は通常モード、高確モードの2種となっており、
- 弱レア役
- 100ゲーム消化
で高確移行抽選を行っており、滝修行ステージは高確示唆になります。
猪木酒場ステージ移行でCZの前兆(フェイク含む)演出になります。
怒ポイント
画像引用元:パチマガスロマガ様
まどマギの穢れシステムのよう、打ち手に不利な状況になった場合、ポイントが蓄積されポイントがMAXになれば、コロシアムゾーンに突入します。
ポイント獲得契機は以下の通り。
- 演出失敗時の一部
- CZ間はまり時
- 有利区間移行時
猪木像の文字色が赤であったり、「迷わず打てよ~」のような演出が蓄積ポイントの示唆になり、コロシアムゾーン突入でCZ以上が確定するため、有利区間移行まで打ってもいいのかなと感じます。
怒ポイントは有利区間移行時にリセットされます。
コロシアムゾーン
画像引用元:パチマガスロマガ様
- 怒ポイントMAXで突入
- ボーナス高確率状態
- ボーナス非当選でも闘魂GPは確定
- 継続ゲーム数は15ゲーム or 30ゲーム or 無限
コロシアムゾーンはCZ以上が確定するボーナス高確率ゾーンになります。
闘魂GP(CZ)
闘魂GPはAT「闘魂チャンス」をかけたCZになります。
闘魂GP突入契機
- レア小役
- 規定ゲーム数消化
- コロシアムゾーン失敗
以上が突入契機になります。
コロシアムゾーンはボーナス高確率ゾーンになりますが、ボーナス非当選であった場合でも、必ず闘魂GPに突入します。
闘魂GP概要
画像引用元:パチマガスロマガ様
- 1~3戦目で3連勝すればAT確定(AT突入率約50%)
- 4~7戦目(炎超戦)では、勝利するたびにATをストック!
- 8戦目はマスクマンと対決。勝利すれば「道」が確定!!
1~3戦がATをかけたバトルになり3連勝することでATが確定となりますが、その前にATストック抽選を行う炎超戦(4~7戦)に突入します。
炎超戦では勝利するたびにATがストックされます。
炎超戦で全勝することができれば、最終決戦(8戦目)でマスクマンとのバトルに発展し、勝利すればシリーズ通しての最大爆発契機である「道」が確定します!
1~3戦目は1戦あたりの勝率は80%ですが、炎超戦(4~7戦目)では対戦相手によって期待度が異なります。
炎超戦(4~7戦目)の対戦相手別勝利期待度
画像引用元:パチマガスロマガ様
対戦相手 | 勝利期待度 | 対応役 |
熊 | 低 | 無 |
スケボー少年 | ↓ | リプレイ |
辻よしなり | 高 | ハズレ |
対応役を引くことで勝利書き換え抽選が行われるため、スケボー少年以上はチャンスになります。
強レア役の場合はキャラ不問で勝利濃厚になります。
1戦あたりのトータル勝率は約50%になっております。
この炎超戦を制すことができれば最終決戦(8戦目)に突入しますが、勝利期待度はかなり薄いようです。
最終決戦(8戦目)勝利期待度
画像引用元:パチマガスロマガ様
対戦相手 | 勝利期待度 |
マスクマン | 10%? |
最終決戦の対戦相手はマスクマン固定で勝利期待度は10%程度になりそうです。
「道」への道のりはかなり険しいようですね。
ただし、強レア役を引ければ勝利濃厚?なのでタイミングさえ噛み合えば!って感じです。
攻撃パターン
画像引用元:パチマガスロマガ様
攻撃 | 期待度 |
ナックル | 低 |
びんた | ↓ |
猪木砲 | 高 |
攻撃パターンで勝利期待度を示唆しており、びんた以上でチャンスになります。
また、金文字だった場合は激アツになります。
激アツ演出
画像引用元:パチマガスロマガ様
- 狙ってみろよカットイン
- 藤波参戦
以上がチャンス演出になり、狙ってみろよカットイン発生で指定の図柄が止まったら勝利確定。
また、藤波参戦も激アツで勝利の可能性が高まります。
闘魂ボーナス
画像引用元:パチマガスロマガ様
闘魂ボーナスはATが確定する30ゲームの疑似ボーナスになります。
突入契機は
- (超)コロシアムゾーン
- 超通常時中
からになり、レア小役でATストック抽選、青7揃いでATストック確定となります。
闘魂ボーナスの一部で突入する猪木フェスティバルだった場合は大量のATストックに期待できます!
闘魂レギュラー
闘魂レギュラーはATが確定するベルナビ8回の疑似ボーナスになります。
突入契機は
- (超)コロシアムゾーン
- 超通常時中
からになり、初代猪木同様、1~5ゲームはナビに従い消化。
6~8ゲームは「6択をてめぇの力で勝ち取ってみろ!」演出で、完全自力の6択チャレンジになります。
正解するたびにATをストックし、闘魂注入が発生すれば以降はすべて完全ナビになるという、初代を踏襲したシステムになります。
スポンサーリンク
通常時の小役確率
小役 | 出現率 |
リプレイ | 1/8.8 |
押し順ベル | 1/1.6〜1/1.7 |
弱チェリー | 1/72.7 |
強チェリー | 1/420.1 |
チャンス目A | 1/341.3 |
チャンス目B | 1/212.8 |
1枚役 | 1/4.6 |
上記小役確率に設定差はありません。
スイカと共通ベルにのみ設定差があります。詳細は設定差のある小役確率をご参照ください。
AT「闘魂チャンス」
画像引用元:パチマガスロマガ様
- 純増約4.0枚のAT
- ベルナビ管理
- 1セットのベルナビ回数は10 or 20 or 30 or 50 or 100回
猪木で出玉増加メインとなるのがAT「闘魂チャンス」になります。
基本的にはループ率の持たないベルナビ回数管理型のATになり、ベルナビ10回数消化後に「お願いしまーす!」や「OVERダー」発生でベルナビ(20回以上)継続となります。
1セット消化ごとに引き戻しゾーンである超通常時に移行します。
※ストックあり時も必ず超通常時に移行
AT中のモード
ステージ | 示唆内容 |
街![]() |
通常示唆 |
ジャングル![]() |
高確率示唆 |
マウンテン![]() |
超高確率示唆 |
画像引用元:パチマガスロマガ様
AT中は3つのモードで管理されており、ステージでモードを示唆しております。
上位モードほど6択チャレンジ時のナビ発生率が上昇。
超高確率状態で6択チャレンジが発生した場合はナビ発生が確定。すなわちATストックが確定します!
なお、レア小役でもATストック抽選を行っていますが、高モードだからと言って当選しやすいわけではありません。
モードは6択チャレンジのナビ発生率にのみ関与しているようです。
6択チャレンジ
画像引用元:パチマガスロマガ様
6択チャレンジで押し順に正解するとATがストックされる、ほどよい自力感がちょうどいい仕様になっております。
6択チャレンジは出現契機は1枚役(ハズレ)連からがメインになります。
1枚役(ハズレ)連続時の6択チャレンジ発生期待度
1枚役 | 6択チャレンジ期待度 |
3連 | チャンス |
4連 | 確定 |
5連 | ナビあり確定(ATストック確定) |
6連以降 | 1枚役が連チャンするごとにATストック! |
1枚役4連で6択チャレンジが確定し、それ以降はナビあり6択チャレンジになりますのでATストックが確定します。
レア小役からも6択チャレンジ抽選をしていますが、詳しい数値は解析待ちになります。
スポンサーリンク
超通常時
画像引用元:パチマガスロマガ様
AT終了後は必ず超通常時に移行します。
50ゲーム間の引き戻しゾーンになっており、高確率でAT引き戻し抽選を行っております。
弱レア役でチャンス、強レア役であれば50%でAT引き戻しになり、自力でATを引き戻した場合は、ストックを消化せずに済みますので、いかに自力で引き戻せるかがカギになりそうです!
また、超通常時のAT当選で初代モード、超コロシアムゾーンの抽選を行っています。
超コロシアムゾーン
画像引用元:パチマガスロマガ様
超コロシアムゾーンは、継続ゲーム数15ゲーム間のボーナス高確率ゾーンになります。
コロシアムゾーンの上位版で、ボーナス非当選だった場合でもATには突入します。
初代モード
画像引用元:パチマガスロマガ様
超通常時中のAT当選の一部で初代モードATに突入。
基本的にはループ率の持たないATになりますが、初代モードATは継続率50%以上のループ率をもったATになりますので、大量出玉のチャンスになります!
自分を含め、4号機世代の方からしたら懐かしの演出も楽しめるし、出玉にも期待できるしで楽しいひと時を送れそうです!
非常識
画像引用元:パチマガスロマガ様
今作から新たに搭載された非常識演出。
様々なタイミングで発生しますが、どのタイミングで発生しても大量出玉に期待できる演出になります!
猪木フェスティバル
画像引用元:パチマガスロマガ様
通常時のリプレイから非常識が発生した場合の恩恵は
- 猪木フェスティバル(疑似ボーナス)
- ATストック5個
となり、ATストック5個が確定!
また、猪木フェスティバルは30ゲーム間の疑似ボーナスで、毎ゲームATストック抽選を行っているため、更なる大量のATストックに期待ができます!
長州夢想
画像引用元:パチマガスロマガ様
闘魂GP突入時に非常識が発生した場合の恩恵は長州夢想に突入します。
長州夢想はATは確定していますが、夢の中で猪木が勝利するたびに闘魂GPの勝利をストックしていきますので、ATの大量ストックに期待ができます!
非常識闘魂チャンス
画像引用元:パチマガスロマガ様
闘魂チャンス開始時に非常識が発生した場合は、非常識闘魂チャンスとなり恩恵は
- ベルナビ回数50 or 100回
- ベルナビ終了まで超高確確定
となります。
超高確率中は6択チャレンジ発生でATストック確定になりますので大量のATストックに期待ができます!
謝罪会見
画像引用元:パチマガスロマガ様
超通常時終了時に非常識が発生した場合は、10ゲーム間の高確率ATストックゾーンである謝罪会見に突入します。
AT単発時や、ベルナビが5回で終わった場合に突入する可能性が高くなります。
ロングフリーズ(道フリーズ)
画像引用元:パチマガスロマガ様
確率 | 通常時リプレイの1/16384の50% |
恩恵 | ATストック5個 ATストックが優遇された疑似ボーナス 初回ベルナビ100回 |
突入契機は通常時のリプレイの一部、または闘魂GP全勝。
大量出玉のトリガーになることは間違いないので、是非とも引いておきたいプレミアムフラグになります!
乙女カスタム
画像引用元:パチマガスロマガ様
機械割的には何も影響はないですが、乙女カスタムをすることで、麻雀物語や戦国乙女のキャラが登場します。
気分を変えたい方は是非!
スポンサーリンク
闘魂継承 アントニオ猪木という名のパチスロ機の評価・評判
10月30月
キコーナ加古川
スタレポ●当たり機種&平均差枚数
◎アントニオ猪木
平均+4275枚◎ラブ嬢2
平均+3280枚◎ガンダムクロスオーバー
平均+3200枚6号機中心
評価はしっかりって感じかな pic.twitter.com/4R2aISFPZD— 兵庫スロット取材@コチャ (@chose_slot) October 31, 2019
猪木全6で平均差枚が4,275枚!
流石ハイスペック機ですね。
演出は面白いけど、減少区間のせいで出玉感が弱くイライラすることが多いので、やはり高設定を掴まなければ気持ちよくかてないですね。
『エスパス赤坂見附』11/2(土曜)
1枚目:猪木
2枚目:花火通
3枚目:まど3
4枚目:リゼロ猪木全6はあっぱれですね!6号機の機械割トップなので今後も是非使っていただきたいです!
花火通も元々土曜の扱いかなり良かったので戻ったかなーって感じですね!まど3も配分良さそう!
リゼロにも6あり! pic.twitter.com/boRSPcokHy
— データ管理人 (@slotdatamanager) November 2, 2019
こちらも猪木6台が全6挙動で綺麗なグラフですね。
全て3,000枚Overで1台が5,000枚程度。
6号機でもやれることを証明してくれました。
猪木空いたから打-WIN取ったら6確2回も出てるw pic.twitter.com/sCS9jH1hmx
— kujira (@bskkujira) November 3, 2019
新台のうちはこういったことも起こりうるので、打-WINで調べるのもありですね。
お疲れ様でした。👏
トウタル約➕38K分です。👍
楽しかった。😭
猪木両サイドはまりまくりで、横でにらまれモードがヤバかった(笑)
開店で唯一空いていた台だから文句は言えないよね✨👍
明日仕事の為仕事先の後輩の寮に来てゆっくり飲みます✨👍
風邪がはやってます✨👏
十分気をつけて下さい❗😋 pic.twitter.com/VsyOnccgSe— 都会のジョー (@sp41396950) November 1, 2019
猪木で勝って美味しいお酒を飲んで、最高ですね。
両サイドに睨まれる筋合いは全くないですよね。
スロ屋でイキっている人ってホント何なんでしょうか・・・どのホールにもいますよ。
そういう可哀そうな人を反面教師にして今日も一日頑張ります。
本日も皆様 お疲れ様です☆彡
明日も元気にいきましょ☆彡(笑)
てことで
アントニオ猪木さんの
闘魂注入を!(๑•̀ㅂ•́)و✧おやすみなさいネムイ(´・ωゞ) pic.twitter.com/XaFLnOmrUp
— ふじやん(パチ専になろうか悩む漢) (@ReBorn04456512) November 4, 2019
演出はホント派手ですね~ってこれパチンコでした。
めっちゃ負けてる状況でま猪木打ったらまさかの道フリーズ!w
急にブラックアウトしてビビったw少しでも負債を減らしたいな😃 pic.twitter.com/br43sY0AB5
— ケンケン@収支マイナスから始めるパチスロ生活 (@maeken14) November 2, 2019
猪木と言えば道フリーズ!
素晴らしい。
スポンサーリンク
闘魂継承 アントニオ猪木という名のパチスロ機の参考動画
闘魂継承 アントニオ猪木という名のパチスロ機 PV
闘魂継承 アントニオ猪木という名のパチスロ機のPV動画になります。
猪木シリーズおなじみの闘魂チャンス、道フリーズなど懐かしの演出が盛りだくさん。
もちろん、新たな演出も加わり、パチスロってホント成長したな~って感じです。
「闘魂継承 アントニオ猪木という名のパチスロ機」/3分くらいでサクッっと分かる速報動画(パチスロ・新台)
チマガスロマガちゃんねるの闘魂継承 アントニオ猪木という名のパチスロ機が3分に凝縮された動画になります。
打つ前にサクッとシステムを把握しておきましょう!
【新番組】まりもの新台通信簿 #001[闘魂継承アントニオ猪木という名のパチスロ機][パチスロ][スロット]
パチスロ必勝ガイドのまりもさんによる実践動画になります。
忖度なしで新台の評価を下す面白い試みです。
【回胴飄流記#54】アントニオ猪木という名のパチスロ機で完走という名のダーをいっぱいしたい【パチスロ生放送】
パチスロ必勝本の飄さんによる実践動画になります。
3時間強の動画になりますので、これだけ見ればゲーム性はおおよそ理解できます!
設定6が使われているホールを見つける方法
いつも行っているホールには設定6は使われていないし、毎日ホールに下見に行けないし・・・
という方はデータロボサイトセブンでホール情報をチェックしましょう。
6号機は設定に素直に反応してくれるため、右肩上がりで出玉が伸びているデータは設定6の可能性大です。
データロボサイトセブンのデータからでも設定6が使われているホールを簡単に見つけることができます。
意外とお近くのホールで設定6が使われているかもしれませんよ。
スロットで勝ったお金は
FXに回しましょう!
スロットで勝つのは簡単ですが、スロプロになるのはお勧めできません。
稼いだお金は生活費や豪遊、洋服に使うのではなくFXの書籍や商材、トレードに回しましょう。
パチスロと違ってFXで勝つのは難しいため、最初から大きな金額で取引すれば痛手をおってしまいます。
したがって、はじめは少額のトレードで勝っても負けても数百円程度に収まる金額で初めて、トレードに慣れて上達していきましょう。
海外口座のXMであればレバレッジが効くので1万円以下の少額で取引が可能です。
スロットで勝ったお金でトレードの練習をして、FXで稼げるようになれば一生モノのスキルになります。
スロットで稼げる金額とは比べ物になりませんので、将来のためにもFXの練習をしておくことをオススメします。
-
-
【海外口座XM】口座開設(4分で完了)からチャートの設定・取引方法を解説
続きを見る
スポンサーリンク