最新記事一覧
エントリー
3月後半にかけて、いい形ができており、NZDUSDも自分のパターンになりました。 ということで、2018年3月15日、NZDUSDのエントリーになります。 環境認識からいきます。 […]
続きを読む
勉強
トレンド継続やトレンド転換時に発生するチャートパターン。 チャートパターンを覚えておくことにより、より有利にトレードをすることが可能になります。 今回は、以前投稿した記事をまとめ […]
続きを読む
エントリー
ようやく、今月のエントリーは前回のCADJPYで1勝。 月前半でいい形を作ってきており、その最中で負けが続きましたが、ここから大きく取れそうな相場が増えてきました。 そんな中で、 […]
続きを読む
エントリー
3月も中盤に差し掛かったところですが、今月エントリーしたものに関しては、いまだ勝ちなし。 中々、しんどい月になってます。 それでも、自分のルールを曲げずに、チャンスが来るのを待っていたところ、 […]
続きを読む
エントリー
今回は、4時間押し安値からの押し目買い狙いのトレード。 それでは、2018年3月14日、USDCHFのエントリーになります。 環境認識からいきます。 USDCHFエ […]
続きを読む
重要
FXで専業になるためには月に何Pips獲得できればいいのか。 初心者の頃は当たり前のように毎月獲得Pipsがマイナスでした。 専業になるためには、毎月1,000Pips獲得できな […]
続きを読む
エントリー
とうとう花粉の時期がやってきました。 花粉症になったのが、関東にきて4年目くらいでしょうか。 それまでは花粉症とは無縁でしたので、ここまできついとは思いませんでした。   […]
続きを読む
重要
一攫千金を夢見て、相場の世界に飛び込んできた人は多いのではないでしょうか。 自分もその一人で、簡単ではないとはわかっていたものの、少しなめていたとこはあって、半年くらい勉強すれば勝てるようにな […]
続きを読む
重要
FXで経験を積むためには、デモトレードがいいのか、それとも極小ロットでも実際に取引したほうがいいのか。 自分はデモトレードのほうがいい、という意見が多かったのでデモトレードでやっていましたが、 […]
続きを読む
重要
MT4でFXの取引・過去検証をスムーズにする小ネタ第2弾。 MT4は便利なツールが多く、時間を有効活用できるので、ぜひ覚えていきましょう。 MT4でFXの取引・過去検証をスムーズ […]
続きを読む