7月4日(水)の予想通貨はユーロ円になります。
それでは、監視ラインをもとにエントリープランを考察していきます。
まずは注目すべき経済指標から確認していきます。
目次
スポンサーリンク
経済指標
発表時間 | 経済指標 |
10:30 | 豪・小売売上高 |
EURJPYエントリーポイント
日足の環境認識から見ていきましょう。
日足はダブルトップ右からのネックラインかつMA50がレジスタンスとして機能するか
日足は、直近安値(赤破線)を赤丸で下抜けたことにより下降トレンドに転換しました。
その後、戻り高値ネックラインで小さなダブルトップが完成し、ダブルトップネックラインをブレイク。
ブレイク後は青丸のダブルトップ右肩ネックラインまでプルバックが入り、MA50もレジスタンスとして機能しそうな相場状況ですので戦略は下目線になります。
4時間足は先月終値をいったん試してからの下降
4時間足は赤丸で直近高値を上抜けたので上昇トレンドに転換しました。
セオリー通りトレンドに逆らわないのであればショートはなしですが、4時間足ダブルトップネックライン(紫破線)でさらにダブルトップを形成しそうな形になっており、ダブルトップ右肩は先月終値で大きな上ヒゲを出しています。
日足のレジスタンスも加味し、下目線でエントリープランを考察していきます。
エントリープランA
ダブルトップネックラインブレイクからの下降。
スポンサーリンク
エントリープランB
ダブルトップネックラインブレイク後のレジサポ転換からの下降。
まとめ
4時間足が上昇トレンドでの調整波狙いになるので、積極的とまではいきませんが、日足、4時間足の環境がきれいでしたので、十分狙っていけるかなと思っています。
トレンド重視の方は無理して攻める必要はないと思います。
ランキングにある自分の紹介文に、今日の監視通貨を記載しております。
興味がある方は下記バナーからご確認ください。
- 当サイトは、情報提供のみを目的としており、投資や運用等の助言をおこなうものではありません。
- 当サイトを利用した際のトラブルや損害について、当サイト及び管理人は一切責任を負いません。
- 投資にあたって最終判断は、視聴者様ご自身の裁量(自己責任)でお願い致します。
- 当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について、当サイト及び管理人は一切の責任を負いません。
スポンサーリンク