9月4日(火)の予想通貨はドルスイスフランになります。
それでは、監視ラインをもとにエントリープランを考察していきます。
まずは注目すべき経済指標から確認していきます。
目次
スポンサーリンク
経済指標
発表時間 | 経済指標 |
13:30 | 豪・中銀政策金利 |
23:00 | 米・ISM製造業景気指数 |
USDCHFエントリーポイント
日足の環境認識から見ていきましょう。
日足は上昇トレンド中だが
日足は大きな上昇トレンド中です。
ただ、押し目買い候補までは距離があるので、調整のショートを狙っていきたい局面です。
4時間足は戻り高値ネックラインでダブルトップ
戻り高値ネックラインで小さなダブルトップが完成するかどうかの局面です。
したがって、下目線でエントリープランを考察します。
エントリープランA
ダブルトップネックランブレイクで下降。
スポンサーリンク
エントリープランB
戻り高値までプルバックが入ってからの下降。
まとめ
日足は上昇トレンド中ですが、押し目買い候補まで距離があり、4時間足は下降トレンド中で戻り高値ネックラインでダブルトップが形成しそうですので、下目線で狙っていきたいです。
4時間足戻り高値を抜けたら大きく上抜けるかもしれませんが上抜けた場合は、いったん見送りたいと思います。
ランキングにある自分の紹介文に、今日の監視通貨を記載しております。
興味がある方は下記バナーからご確認ください。
環境認識をするにはMT4が最適です。
OANDA JAPANのスプレッドのポリシーは、ユーザの区別なく、最も狭いスプレッドを提供していることで、MT4のスプレッドでは、世界でも最も狭い水準になっております。
不利なレートで約定(スリッページ)、約定拒否(リジェクト)も感じられませんし、再クオート、約定拒否もありません。
- 当サイトは、情報提供のみを目的としており、投資や運用等の助言をおこなうものではありません。
- 当サイトを利用した際のトラブルや損害について、当サイト及び管理人は一切責任を負いません。
- 投資にあたって最終判断は、視聴者様ご自身の裁量(自己責任)でお願い致します。
- 当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について、当サイト及び管理人は一切の責任を負いません。
スポンサーリンク