8月16日(木)の予想通貨はカナダドル円になります。
それでは、監視ラインをもとにエントリープランを考察していきます。
まずは注目すべき経済指標から確認していきます。
目次
スポンサーリンク
経済指標
発表時間 | 経済指標 |
05:00 | 米・対米証券投資 |
08:30 | 日・通関ベース貿易収支 |
10:30 | 豪・雇用統計 |
17:30 | 英・小売売上高 |
18:00 | 欧・貿易収支 |
21:30 | 米・住宅着工件数 |
米・新規失業保険申請件数 | |
米・フィラデルフィア連銀景況指数 |
CADJPYエントリーポイント
日足の環境認識から見ていきましょう。
日足はヘッド&ショルダー形成か
日足は赤丸で高値更新で上昇トレンドに転換しましたが、そのまま上昇にはならず青丸で押し安値を下抜け上昇トレンドが崩壊しました。
その後、戻りが入り汚いながらもヘッド&ショルダーを形成しているようです。
したがって戦略は下目線で固定します。
4時間足は戻り高値ネックラインでレジサポ転換
4時間足は赤丸で4時間足押し安値を下抜け、トレンドがない状況です。
押し安値下抜け後は先月安値に反応し青丸からプルバックが入りました。
大きな戻しで、戻り高値ネックラインまで戻しを付け緑丸からレジサポ転換で下降しました。
参考記事⇒レジサポ転換を意識してFXをより優位に
A字で大きく下降してしまったため、エントリータイミングは取れませんでしたが、再度プルバックが戻り売りができそうな局面ですので、下目線でエントリープランを考察します。
エントリープランA
このまま安値まで下降。
他通貨が安値更新していればこのまま安値更新をするかもしれませんが、現時点ではRR比を見込めないので、自分はここからのショートは見送ります。
参考記事⇒FXは損小利大を心がければ右肩上がりで収益が膨らむ
スポンサーリンク
エントリープランB
コマ足包み線まで戻しを付けてからの下降。
まとめ
全体的にクロス円が大きく下降してしまったので、カナダドル円もパターンを付けずA字で大きく下降してしまったのでエントリータイミングを計ることができませんでした。
ただ、4時間足の小さな節目がありますので、そこまでプルバックが入れば十分狙っていけそうな形になりそうです。
【雑記】
昔はスーパーに行くのが面倒で、よくコンビニで弁当を買っていました。
スーパーのほうが安いんですが、ほんとめんどくさがり屋でコンビニで済ましてしまうんですよね。
ビール一つとってもスーパーとコンビニで30円くらい変わってくるので、もったいないなーと思いつつも、やはりコンビニで済ましてしまいます。
ただ、最近はネットスーパーなるものがあって、自宅にいながら買い物できるんですよね。
スーパーに行くのが億劫になる理由が、少しだけ遠いというのもあるのですが、店内が広くて商品を探すのが時間の無駄に感じちゃうんですよね。
でも、ネットスーパーなら欲しい商品を検索すれば簡単に見つけられます。
あとは、購入した商品を自宅まで送ってくれるので、重たい商品を持って帰る必要もないため、1週間分まとめて商品を購入しても全く問題ありません。
もし毎日スーパーで買い物していたら、自宅とスーパーの往復時間、商品を選ぶ時間、レジで並ぶ時間がだいぶ無駄でストレスになっていたと思うので、だいぶ助かっています。
送料がかかってしまいますが、結局はコンビニで買い物するよりもお得ですし、何より時間を有効に使えますので、ネットスーパーでの買い物はおススメです。
スーパーでの買い物時間やレジで並ぶ時間、重たい荷物を運ぶのがストレスに感じるのであれば、ネットスーパーを活用したほうがいいですね。
ランキングにある自分の紹介文に、今日の監視通貨を記載しております。
興味がある方は下記バナーからご確認ください。
環境認識をするにはMT4が最適です。
OANDA JAPANのスプレッドのポリシーは、ユーザの区別なく、最も狭いスプレッドを提供していることで、MT4のスプレッドでは、世界でも最も狭い水準になっております。
不利なレートで約定(スリッページ)、約定拒否(リジェクト)も感じられませんし、再クオート、約定拒否もありません。
- 当サイトは、情報提供のみを目的としており、投資や運用等の助言をおこなうものではありません。
- 当サイトを利用した際のトラブルや損害について、当サイト及び管理人は一切責任を負いません。
- 投資にあたって最終判断は、視聴者様ご自身の裁量(自己責任)でお願い致します。
- 当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について、当サイト及び管理人は一切の責任を負いません。
スポンサーリンク