6月13日(水)の予想通貨はユーロドルになります。
日足はまだまだ下目線ですが、4時間足の形から、調整のロングが狙えそうな局面です。
それでは、監視ラインをもとにエントリープランを考察していきます。
まずは注目すべき経済指標から確認していきます。
スポンサーリンク
経済指標
発表時間 | 経済指標 |
17:30 | 英・消費者物価指数 |
英・小売物価指数 | |
英・生産者物価指数 | |
18:00 | 欧・鉱工業生産指数 |
21:30 | 米・生産者物価指数 |
23:30 | 米・週間石油在庫統計 |
3:00 | 米・FOMC議事録 |
EURUSD
日足の環境認識から見ていきましょう。
日足
日足は下降トレンド中で、節目までプルバックが入りましたが、もみ合っており中々下降しませんでした。
4時間足レベルで戻り高値を抜けていますので、調整の上昇狙いができそうです。
4時間足
4時間足は戻り高値(緑線)を上抜け、下降トレンドが崩れました。
レジスタンスとして何回も反応してから上抜けているため、強いサポートに転換しそうです。
以上のことから下目線でにエントリープランを考察していきます。
エントリープランA
ダブルボトムネックラインブレイクで上昇。
スポンサーリンク
エントリープランB
ダブルボトムネックラインをブレイクしたとしても先週高値が控えているので、そこで引っかかってN字で上昇。
FOMCを控えてるので、FOMCまではブレイクしたとしてもだましに終わる可能性もあります。
まとめ
本日の深夜にFOMCが控えているので、それまでは様子見ムードになりそうです。
FOMCまでは起きていないので、形がきれいに決まれば、逆指値を設定して寝たいと思います。
ランキングにある自分の紹介文に、今日の監視通貨を記載しております。
興味がある方は下記バナーからご確認ください。
- 当サイトは、情報提供のみを目的としており、投資や運用等の助言をおこなうものではありません。
- 当サイトを利用した際のトラブルや損害について、当サイト及び管理人は一切責任を負いません。
- 投資にあたって最終判断は、視聴者様ご自身の裁量(自己責任)でお願い致します。
- 当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について、当サイト及び管理人は一切の責任を負いません。
スポンサーリンク