FXでかなりやっかいだなと感じたのがエリオット波動。
もー何回見てもわからない、ただの結果論だろ。
と何度も挫折させられました。
ただし、エリオット波動の感覚をつかめると、損小利大のおいしいポイントをとらえることができるため、マスターしていきましょう。
目次
スポンサーリンク
エリオット波動を見つけて利益をかっさらえ
エリオット波動とは、エリオット氏が提唱した、株式投資のテクニカル分析です。
FXでも通用する理論で、優位性のあるポイントを見出すことができるので、重要度の高いテクニカル分析になります。
エリオット波動を捉えるためには、ダウ理論をマスターする必要があります。
参考記事⇒FXで勝ち続けるにはダウ理論で目線を固定することが大切
チャートを分析して相場の波を捉える
エリオット波動は、推進派5波、調整波3波で構成される波動になっております。
この波動を理解することにより、損小利大の優位性のあるポイントでエントリーすることが可能になります。
模式図で説明していきます。
本やサイトを見ている人にはなじみのある模式図ですね。
見たことがない方は、まずはこの模式図で波動を覚えておきましょう。
波の性質を理解して儲かるポイントを絞り込む
次に各波の性質について説明します。
推進派1波
1波は、初動の波となります。
初動がゆえ、方向感がはっきりしていないため、市場参加者は半信半疑の状態です。
しかし、押し安値(戻り高値)を抜いたことにより、この波は1波だったんだな、と認識する人が増えます。
したがって、1波だったんだな、と認識するまでは手を出さないほうが無難です。
1波を作ってくれた先行投資者に感謝しましょう。
推進派2波
ここは押し目(戻り)の部分です。
逆張りになりますので、エントリーする必要はないでしょう。
推進派3波
2波で押し目(戻り)がついたことにより、いよいよ市場参加者の多くが買うぞ!と意気込んでいるポイントになります。
1波に対して、127%または、161.8%までエクスパンションが発生するといわれていますので、この3波が推進5波の中で1番価格が動く大きな波といわれています。
これはAB=CDパターン、ハーモニックを勉強している人のほうが詳しそうですね。
推進派4波
2波同様、逆張りになりますので、エントリーする必要はないでしょう。
推進派5波
一般大衆が買うぞ、と意気込んでいるポイントになります。
ここまで波が完成したら、勝っている人たちは決済し、調整波にはいるので、欲張らずに早め早めの決済が必要になります。
一般大衆の方が、こういうところでエントリーしてまだまだ伸びる、と確信して高値掴みで損切りになってしまうんですね。
エリオット波動は模式図で理解はしているんですが・・・
正直、今回の説明は本やサイトにも載っている情報なので、ここまでは理解している、という方も多いと思います。
それでもチャートを見たら何が何だか・・・
となると思いますので、実際のチャートを使用して説明します。
スポンサーリンク
エリオット波動をチャートで分析
実際のチャートを用いてエリオット波動を確認していきましょう。
まずは、戻り高値を抜けるかどうかですね。
上位足を見ていないのでわかりませんが、ダブルボトムネックを抜け、レジサポ転換で上昇しそうですね。
しかし、1波ができるかどうかを確認するので、無理にエントリーする必要はありません。
その後
戻り高値を抜いたことにより、1波が完成しました。
その後、押し目となる2波も完成しましたが、2波も拾う必要はなく、3波をとる準備をします。
その後
押し目をつけて3波が発生しました。
ここが一番大きく伸びるポイントといわれているので、まずはこの3波だけを確実に狙い撃ちしましょう。
ちなみに、1波に対して、127%または、161.8%までエクスパンションが発生するといわれているので、フィボナッチを逆に当てて確認してみましょう。
今回は3波が161.8%まで綺麗にエクスパンションしていますね。
その後
押し目である4波をつけて、5波が完成しました。
4波は押し目なので拾う必要はありません。
5波を狙うにしても、やはり3波ほど伸びていないため、早め早めの決済が必要になります。
まとめ
エリオット波動について、説明してきましたが、いかがだったでしょうか。
たぶん、頭で理解はしていても、まだチャートを見ると何が何だか・・・
ってなると思います。
どれが1波で、どれが3波よ・・・
推進派が10波以上あるんだけど違うの?
と思っている方もいるでしょう。
僕もそうでしたが、こればかりは、過去のチャートを見まくって、感覚的に覚えていくしかないんですよね。
エリオット波動さえ理解してしまえば、3波のみ狙い撃ちしてても、十分利益は得られるはずです。
3波以外の波も狙いたい、という気持ちもわかります。
しかし、3波を確実に狙い撃ちできるようになってからでも遅くありません。
なぜなら、人間の心理が変わらない限り、このエリオット波動はずっと続いていきますので。
FX教材で信用できるのは
マエストロFXだけ!
マエストロFXは投資歴30年以上の佐野裕さんが監修するFX商材になります。
FXトレーダーが身につけなければならない基礎知識をみっちりと叩き込むことが可能。
他のFX商材は3ヵ月までのサポート期間であったり、バッグエンド商品として高額塾や、高額ツールを購入させられますが、マエストロFXは追加料金一切なしで、半永久的にサポートしてくれますし、今なお最新の情報を提供してくれます。
簡単そうに稼げると謳っているFX商材はすべて嘘です。FXで簡単に稼げるなら全員が億万長者ですので。
本気でトレーダーを目指すのであれば、マエストロFXで基礎から応用まですべて学びなおしてください。
- 当サイトは、情報提供のみを目的としており、投資や運用等の助言をおこなうものではありません。
- 当サイトを利用した際のトラブルや損害について、当サイト及び管理人は一切責任を負いません。
- 投資にあたって最終判断は、視聴者様ご自身の裁量(自己責任)でお願い致します。
- 当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について、当サイト及び管理人は一切の責任を負いません。
スポンサーリンク