9月第1週の価格推移をまとめました。
それでは、監視ラインで予想した値動きが、どのように推移したかも合わせて、1週間の価格推移を振り返ります。
目次
スポンサーリンク
AUDUSDの価格推移
先週末に安値を下抜け下降トレンドに転換しました。
今週は直近安値と安値に挟まれ横ばいになりましたが、だんだんと高値が切り下がりディセンディングトライアングルブレイクがきれいでした。
参考記事⇒【FX,チャートパターン3】アセンディングトライアングル
AUDJPYの価格推移
先週末に押し安値を下抜け上昇トレンドが崩壊しました。
今週中ごろまで戻りの動きになり、横ばいの動きになりましたが、ダイヤモンド・フォーメーションを形成したので、ダイヤモンド・フォーメーションブレイクがきれいでした。
参考記事⇒【FX,豪ドル円】ダイヤモンド・フォーメーションブレイク
EURUSDの価格推移
赤丸で戻り高値を上抜け、下降トレンドが崩壊しました。
その後戻り高値がサポートとして意識されていそうでしたが、高値を上抜けることができず、ダブルトップを形成し下降しました。
難しい動きで、手の出しようがありませんでした。
EURJPYの価格推移
先週末に押し安値を下抜け上昇トレンドが崩壊しました。
今週一週間かけて横ばいの動きになり、ヘッド&ショルダーネックラインをブレイクして終わりました。
日足は上目線で見ているので、ここから下がったとしても見送りたいと思います。
GBPUSDの価格推移
【FX,今日の予想:ポンドドル】下降フラッグでのレジサポ転換なるか
こちらの記事のエントリープランB通りの動きになりました。
雇用統計までにいい感じで下降フラッグ下限までプルバックが入り、雇用統計で落ちるという理想的な形になりましたが、そこまで大きな下降にはなりませんでした。
GBPJPYの価格推移
赤丸で押し安値を下抜けようやく上昇トレンドが崩壊しました。
その後は、戻り高値までプルバックが入り、かなり意識されているローソク足が出現。
大きなヘッド&ショルダーも形成しそうですので、来週の動きが楽しみな形になってきました。
スポンサーリンク
NZDUSDの価格推移
赤丸で安値を下抜け下降トレンドが継続しました
その後は、戻り高値ネックラインでダブルトップを形成し、雇用統計で一気にブレイクしました。
自分にとっては、かなりやりやすい相場でしたが、逆指値を入れ忘れてしまったので見送りました。
NZDJPYの価格推移
下目線でいいのですが、4時間足の波のとらえ方が難しかったので、安値を下抜けるまでは静観中です。
USDCADの価格推移
プルバックが浅かったので、レンジを上抜けても静観していましたが、やはり、だましに終わりました。
その後は、戻り高値付近まで押し目を付けたので、来週は狙えそうな形になればロングを仕掛けたい局面です。
CADJPYの価格推移
日足も4時間足も波のとらえ方が難しかったので静観中です。
どちらかに抜けるまでは様子見で行きたいです。
USDCHFの価格推移
【FX,今日の予想:ドルスイスフラン】日足戻り高値ネックラインでダブルトップ完成なるか
こちらの記事のエントリープランAの赤線のようなダブルトップネック切りはならずでした。
その後はその当時の戻り高値(赤点線)からのレジサポ転換の青線のような下降を狙っていましたが、一気に上抜けてしまいショートタイミングがありませんでした。
もう一段階上のレジスタンスラインで反応したようで、ダブルトップネックブレイクがきれいでした。
USDJPYの価格推移
今週は上目線で見ていたので、ロングの局面を狙っていましたがタイミングがつかめずでした。
下目線で見ている人にとってはダブルトップネック切りや、ダブルトップネック切りからのレジサポ転換での下降がきれいだったと思います。
まとめ
大きく動いて、取りやすい相場が多かった印象です。
今週から夏季休暇の予定でしたので、あまりFXには集中していなかったのですが、夏季休暇がつぶれてしまったので、来週からはFXに集中していきたいと思います。
ランキングにある自分の紹介文に、今日の監視通貨を記載しております。
興味がある方は下記バナーからご確認ください。
環境認識をするにはMT4が最適です。
OANDA JAPANのスプレッドのポリシーは、ユーザの区別なく、最も狭いスプレッドを提供していることで、MT4のスプレッドでは、世界でも最も狭い水準になっております。
不利なレートで約定(スリッページ)、約定拒否(リジェクト)も感じられませんし、再クオート、約定拒否もありません。
- 当サイトは、情報提供のみを目的としており、投資や運用等の助言をおこなうものではありません。
- 当サイトを利用した際のトラブルや損害について、当サイト及び管理人は一切責任を負いません。
- 投資にあたって最終判断は、視聴者様ご自身の裁量(自己責任)でお願い致します。
- 当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について、当サイト及び管理人は一切の責任を負いません。
スポンサーリンク