6月最終週の価格推移をまとめました。
なかなか、難しい月でしたが、先週あたりからでようやく落ち着きを見せ、今週はかなりやりやすい週になりました。
それでは、監視ラインで予想した値動きが、どのように推移したかも合わせて、1週間の価格推移を振り返ります。
目次
スポンサーリンク
AUDUSDの価格推移
【FX,今日の予想:豪ドルドル】4時間足戻り高値ネックラインでの反応
こちらの記事のエントリープランCでは、ダブルトップを形成後の下降を予想しておりました。
しかし、そこまでプルバックは入らず、先月安値で反応し下降しました。
短期足を見ても、上値が重いと判断でき、下降のサインが出ていました。
AUDJPYの価格推移
【FX,今日の予想:豪ドル円】4時間足でヘッド&ショルダー完成なるか
こちらの記事のエントリープランAでヘッド&ショルダーをつけ、右肩も長い上ヒゲが出ていましたが、ネックライブレイクしたものの先週安値まで届かずに反発しました。
1時間足の形が汚かったので見送りましたが、4時間足のヘッド&ショルダー右肩の長い上ヒゲを確認後のショートは綺麗だったかもしれません。
EURUSDの価格推移
日足は下降トレンド中で、4時間足押し安値(黄点線)ブレイクが赤丸で決まりました。
その後、赤矢印のように、4時間足押し安値でのレジサポ転換狙いでしたが、レジスタンスとして機能せず、上昇したので、エントリーポイントはなかったです。
EURJPYの価格推移
4時間足戻り高値(緑点線)を上抜け、下降トレンドは崩壊しました。
その後、先月終値(紫太線)で反応し、赤丸から上昇しました。
日足が下降トレンド中であり、短期足も下降トレンドのまま、EU首脳会談で難民問題合意が伝えられ、一気に価格が上昇したので、ロングのタイミングは難しかったと思います。
GBPUSDの価格推移
4時間足押し安値(黄点線)をブレイクしてからは一気に先週安値も下抜ける強い下降になりました。
大きな波で捉えた時、下目線で見れたので、ブレイクショートも考えておりましたが、やっぱり形が気に入らないので見送りました。
価格は伸びてしまいましたが、自分の判断の元、見送ったので仕方ないです。
GBPJPYの価格推移
こちらの記事のエントリープランAの通り、コマ足安値ブレイクで先月終値まで90Pipsほど下降しましたが、ギャップダウンで始まっており、朝起きた時にはすでに下降してしまっていたので見送りです。
その後、
【FX,今日の予想:ポンド円】日足ダブルトップネックラインでレジサポ転換
こちらの記事のエントリープランAの通り、ヘッド&ショルダーネックラインを青丸でブレイクして、こちらも90Pipsほど下降したものの、RR比が見込めなかったので、こちらも見送りました。
スポンサーリンク
NZDUSDの価格推移
4時間足戻り高値(緑点線)ダブルトップを付けました。
戻り高値で長い上ヒゲを確認したので、強気にダブルトップ右肩からMAを下抜け下あたりでショートしました。
【FX,NZドル】4時間足戻り高値でのダブルトップ右肩からのエントリー
ダブルトップネックラインをブレイクした青丸でのショートもきれいでした。
NZDJPYの価格推移
先月終値(紫太線)でダブルトップを形成し、先月安値まできれいに下降しました。
4時間足のプルバックが浅く、形も気に入らなかったので、見送りましたが、先月終値のレジスタンスは強かったようで、きれいに下降しました。
USDCADの価格推移
1週間ほどどっちつかずの動きでしたが、週後半で月足レジンスタンスを赤丸で試してから、レンジを下にブレイクしました。
自分は上目線で見ていたので、見送りです。
CADJPYの価格推移
4時間足戻り高値(緑点線)からの戻り売りを狙っていました。
赤丸できれいに反応し宵の明星で下がりましたが、短期足は下降トレンドではなかったため、エントリーできませんでした。
その後は、戻り高値をブレイクしV字で上昇してしまいました。
USDCHFの価格推移
先月終値(紫太線)で反応し、一気に上昇しました。
先週高値まできれいに伸びましたが、短期足のタイミングどりが難しかったです。
RR比が取れたので、強気に攻めてもいい場面でしたが、やはり短期足の形が気に入らなかったので見送りました。
USDJPYの価格推移
4時間足戻り高値(緑点線)を上抜け、先週終値(紫線)で反応し、赤丸から4時間足直近高値をブレイクし、先週高値も上抜けました。
レジスタンス候補が多々あったので見送りましたが、きれいに上昇しました。
まとめ
6月中盤までは一方方向に価格が推移し、中々戻り売り候補、押し目買い候補がなかったのですが、6月終わりにかけて、ようやくプルバックがはいり、やりやすい通貨が多くなってきたと思います。
今週がなければ、今月はショボ勝ちで終わっていたので、助かりました。
参考になった方だけで構いませんので、応援していただけるとうれしいです。
- 当サイトは、情報提供のみを目的としており、投資や運用等の助言をおこなうものではありません。
- 当サイトを利用した際のトラブルや損害について、当サイト及び管理人は一切責任を負いません。
- 投資にあたって最終判断は、視聴者様ご自身の裁量(自己責任)でお願い致します。
- 当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について、当サイト及び管理人は一切の責任を負いません。
スポンサーリンク