英国・実質GDPの結果が予想を下回り、ポンドが一気に下落しました。
この下落に関しては現在検証中ですので見送りましたが、かなりきれいな形をしておりました。
それでは、4月27日(金)の価格推移まとめです。
目次
スポンサーリンク
AUDUSD
引き続き、日足底値圏にいますので手が出しづらい状況です。
AUDJPY
前日同様、1週間くらい横ばいの動きで手が出せません。
EURUSD
戻りの動きになっているので、戻り売り候補まで戻ってくれると助かります。
EURJPY
日足戻り高値(緑点線)を上抜けその後は、4時間足の押し安値(黄線)を下抜けました。
止まるべきところで止まってくれないので、難しいです。
GBPUSD
月足ネックラインからきれいに下降し続け、英国・実質GDPの結果が予想を下回ったことによりさらに下降しました。
この後戻りが入れば、日足とは目線が逆になりますが、サポートラインまでショート狙いも考えています。
GBPJPY
日足は上目線でしたが、かなりきれいな形で、英国・実質GDPの結果により一気に下降しました。
週足の戻り高値ネックラインから4時間足の押し安値を下抜け、その後日足戻り高値ネックライン候補できれいに反応して、矢印部からショートという理想的な形で狙い通り一気に下降しました。
現在検証中ですが、ようやく形になってきたので今後は日足が逆目線でもサポートラインまで距離があれば狙っていけそうです。
スポンサーリンク
NZDUSD
明確な戻りが入るまではショートしづらいです。
NZDJPY
緩やかに下降し続けており、中々戻りをつけてくれないので、手が出せませんでした。
USDCAD
横ばいの動きになってしまいましたので様子見です。
CADJPY
1時間足直近高値ブレイク狙いでしたが、週末ですし、時間的に厳しかったので見送りました。
USDCHF
ようやく押し目が入ってきました。
押し目買い狙いのポイントまで待ちです。
USDJPY
横ばい状態です。
明確な押し目が入るまで待ちます。
まとめ
英国・実質GDPが予想を下回ったことにより、ポンドが大きく下降しました。
GBPUSD、GBPJPY共に日足では上目線ですが、検証の結果、週足、月足のレジサポを確認し、日足のサポートまで距離があれば、日足の目線に逆らったエントリーも可能になりそうなので、今後はエントリー回数が増えそうです。
とはいえ、そんなにパターンは決まらないので若干エントリー回数が増えるくらいだと思います。
参考になった方だけで構いませんので、応援していただけるとうれしいです。
- 当サイトは、情報提供のみを目的としており、投資や運用等の助言をおこなうものではありません。
- 当サイトを利用した際のトラブルや損害について、当サイト及び管理人は一切責任を負いません。
- 投資にあたって最終判断は、視聴者様ご自身の裁量(自己責任)でお願い致します。
- 当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について、当サイト及び管理人は一切の責任を負いません。
スポンサーリンク