2018年5月21日、GBPJPYのエントリーになります。
形は汚かったのですが、GBPUSDが重要なラインを下抜けていたので、それに合わせてショートを仕込みました。
それでは環境認識から行きます。
スポンサーリンク
USDJPY
日足
日足押し安値(黄点線)を赤丸で下抜けたことにより、目線を下に固定しました。
その後、青丸でMA50で支えられグランビルの法則から下がりそうな局面です。
4時間足
4時間足は戻り高値(緑線)付近でダブルトップをつけ、下がりそうな局面でしたので短期足でタイミングをとってショート。
翌日の状況です。
翌日
残念ながら下降することなく、損切りでした。
切り上げラインに引っかかって、上昇したようです。
スポンサーリンク
結果
-64.7Pips
形は汚かったのですが、GBPUSDが日足押し安値をすでに下抜けていたので、GBPJPYも下がると思いましたが、失敗でした。
5月の結果
+236.7Pips
P.S
本日より1週間、北海道に行きますので、その間は、ブログをお休みします。
頂いているお問い合わせについては、帰宅次第、順次お返しいたしますので、ご了承ください。
- 当サイトは、情報提供のみを目的としており、投資や運用等の助言をおこなうものではありません。
- 当サイトを利用した際のトラブルや損害について、当サイト及び管理人は一切責任を負いません。
- 投資にあたって最終判断は、視聴者様ご自身の裁量(自己責任)でお願い致します。
- 当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について、当サイト及び管理人は一切の責任を負いません。
スポンサーリンク