2018年4月30日、CADJPYのエントリーになります。
全体的に一方方向に伸び切っており、手が出しづらい通貨が多い中、CADJPYはいい感じの押し目が入っていたので、やりやすかったです。
それでは環境認識から行きます。
スポンサーリンク
CADJPY
日足は直近高値でレジサポ転換
日足は戻り高値(緑点線)を赤丸で上抜けたことにより、下降トレンドが崩れました。
直近高値(赤線)の青丸部でレジサポ転換が発生しています。
参考記事⇒FXの押し目買い候補、戻り売り候補の絞り方とエントリーまでの流れ
4時間足
4時間足はトレンドが発生していませんが、切り下げラインの赤丸からきれいなレジサポ転換が発生しています。
その後、1時間足でわかりやすくアセンディングトライアングルが完成したのでネックライン抜けでロング。
ハーモニックパターンのバタフライからの切り下げライン抜けなので強そうです。
ブレイク後は綺麗に伸びましたが利確は明日以降になりそうです。
上昇するも押し目でエントリーラインまで戻る
週足押し安値(黄線)に届かず、ニューヨーク時間から一気にブレイクラインまで大きな押し目が入ってしまいました。
嫌な感じなところで寝る時間になったので明日に持ち越しです。
エントリーラインまで戻るも目標部まで上昇
夜中に上昇していてくれたようで、ロンドン時間で利確に成功しました。
スポンサーリンク
結果
+56.4Pips
月末エントリーだったため、月をまたぎましたが、利確に成功しました。
先月末までにに大きく動いた通貨が多かったので、今月はうまく押し目買い、戻り売りを狙っていけたらと思います。
5月の結果
+56.4Pips
参考になった方だけで構いませんので、応援していただけるとうれしいです。
- 当サイトは、情報提供のみを目的としており、投資や運用等の助言をおこなうものではありません。
- 当サイトを利用した際のトラブルや損害について、当サイト及び管理人は一切責任を負いません。
- 投資にあたって最終判断は、視聴者様ご自身の裁量(自己責任)でお願い致します。
- 当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について、当サイト及び管理人は一切の責任を負いません。
スポンサーリンク