2019年3月13日、ユーロドルのエントリーになります。
それでは環境認識から行きます。
目次
スポンサーリンク
EURUSDエントリーポイント
日足は下降トレンド中で戻り高値ネックラインで反応
日足は赤丸で押し安値を下抜け、青丸で安値を下抜け下降トレンド中です。
下降トレンド中のプルバックで戻り高値ネックライン、デッドクロスも確認できる状況ですので、下目線で戦略を練っておりました。
4時間足は下降トレンド中の50日移動平均線がレジスタンスに
4時間足は赤丸で押し安値を下抜け、青丸で安値を下抜け下降トレンド中です。
4時間足も戻り高値ネックライン、かつ50日移動平均線がレジスタンスとして機能しており、コマ足も確認できたのでショート。
教科書通りのショートでしたが、全く下がらず損切りに引っかかりました。
スポンサーリンク
エントリー結果
-12.4Pips
教科書通りのエントリーでも全く下がらずに逆行することは多々ありますが、それでもトータルで勝つのがFX。
いちいち負けたからといって文句を垂れていても仕方ないので、こういうパターンで負けたとしてもトータルでは勝てるパターンなので気にせずに、同じようなパターンが出たら攻めるしかありません。
3月のエントリー結果
240.5Pips
FX教材で信用できるのは
マエストロFXだけ!
マエストロFXは投資歴30年以上の佐野裕さんが監修するFX商材になります。
FXトレーダーが身につけなければならない基礎知識をみっちりと叩き込むことが可能。
他のFX商材は3ヵ月までのサポート期間であったり、バッグエンド商品として高額塾や、高額ツールを購入させられますが、マエストロFXは追加料金一切なしで、半永久的にサポートしてくれますし、今なお最新の情報を提供してくれます。
簡単そうに稼げると謳っているFX商材はすべて嘘です。FXで簡単に稼げるなら全員が億万長者ですので。
本気でトレーダーを目指すのであれば、マエストロFXで基礎から応用まですべて学びなおしてください。
- 当サイトは、情報提供のみを目的としており、投資や運用等の助言をおこなうものではありません。
- 当サイトを利用した際のトラブルや損害について、当サイト及び管理人は一切責任を負いません。
- 投資にあたって最終判断は、視聴者様ご自身の裁量(自己責任)でお願い致します。
- 当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について、当サイト及び管理人は一切の責任を負いません。
スポンサーリンク