カテゴリー: エントリー
エントリー
2018年4月19日、AUDUSDのエントリーになります。 環境認識からいきます。 AUDUSD 日足は小さなN字 日足は戻り高値(緑点線)を上抜け、 […]
続きを読む
エントリー
エンゼルス大谷翔平選手が日本人最年少、最速で週間MVPに輝きました。 野球は詳しくないので見ませんが、北海道の実家に帰った時は、家族が日ハムの試合を見ているので、自分も見ていました。 &nbs […]
続きを読む
エントリー
昨日は漫画のキングダムにはまってしまい、お酒が進んでしまいました。 そのため、今日は12時起きという大失態。 しかも、寝坊したときに限って、朝から動いており、エントリーポイントを見逃すという最 […]
続きを読む
エントリー
USDJPYの日足で、きれいなウェッジが完成しました。 明日の雇用統計を控え、横ばい、または押し目の動きになると思われましたが、日足レベルのウェッジを抜けたので大きく動きました。 […]
続きを読む
エントリー
中国の報復関税発表により、ドルが買われ。 その後は、米中貿易摩擦の懸念材料からドルが売られるという大きな上下動がありました。 ということで、2018年4月3日、USDCHFのエン […]
続きを読む
エントリー
4月初戦です。 フィボナッチが61.8%で反応し、ダブルトップ、ペナントも完成し、根拠はかなり強いです。 いつもスタートダッシュが決められないので、今月はうまく決めたいです。 & […]
続きを読む
エントリー
2018年3月20日、USDCHFのエントリーになります。 結局、次の日の深夜にあるFOMCまで引っ張られ、FOMCの結果次第のトレードになりました。 それでは、環境認識からいき […]
続きを読む
エントリー
3月後半にかけて、いい形ができており、NZDUSDも自分のパターンになりました。 ということで、2018年3月15日、NZDUSDのエントリーになります。 環境認識からいきます。 […]
続きを読む
エントリー
ようやく、今月のエントリーは前回のCADJPYで1勝。 月前半でいい形を作ってきており、その最中で負けが続きましたが、ここから大きく取れそうな相場が増えてきました。 そんな中で、 […]
続きを読む
エントリー
3月も中盤に差し掛かったところですが、今月エントリーしたものに関しては、いまだ勝ちなし。 中々、しんどい月になってます。 それでも、自分のルールを曲げずに、チャンスが来るのを待っていたところ、 […]
続きを読む