-
-
英国・実質GDPでポンドが一気に下落【4月27日(金)】価格推移まとめ
2018/4/28 価格推移
英国・実質GDPの結果が予想を下回り、ポンドが一気に下落しました。 この下落に関しては現在検証中ですので見送りましたが、かなりきれいな形をしておりました。 そ ...
-
-
ECBで動かずドラギ総裁の発言で一気に下落【4月26日(木)】価格推移まとめ
2018/4/28 価格推移
EURUSDについて、前日の時点でが4ヵ月続いたレンジを下抜けました。 本日のECB政策金利で一気に下降すると予想していましたが、タイミングが合わずに見送りでした。 &nb ...
-
-
トレードを共にする仲間は必要か
2019/9/3 雑記
トレードは孤独なもので、仲間がいたら最高だなと思います。 ただ、トレード仲間を増やすことで、今まで築き上げてきたトレードスタイルがぶれてしまうこともあるので、メリットだけではないかもしれません。 ...
-
-
FXを数年続けてきて勝てない場合いつまで続けるべきか
2019/9/3 雑記
FXを勉強すればするほど、知識は身につくはずなのですが、それでも勝てないのが相場の世界。 周りには相談できる専業トレーダーもいませんでしたので、商材や書籍、サイトを見て独学で勉強してきたので、何が正解 ...
-
-
週足、月足のレジサポから大きく動いた【4月23日(月)】価格推移まとめ
2018/4/24 価格推移
先週後半から今日に至るまで、大きく動きました。 週足、月足レベルのレジサポまで到達している通貨が多かったからですね。 それにより大きく流れが変わりそうです。 ...
-
-
米金利上昇によりドルが買われる【4月19日(木)】価格推移まとめ
2018/4/24 ハーモニックパターン, バット, 価格推移
米金利が上昇したことにより、ドル買い、円売りの勢いが増しました。 それでは、4月19日(木)の価格推移まとめです。 AUDUSD エントリーしま ...
-
-
カナダ・中銀政策金利は予想通り1.25%据え置き【4月18日(水)】価格推移まとめ
カナダ・中銀政策金利は1.25%据え置きで、市場の予想通りの結果となり、利上げを見込んでいた投資家もおり、カナダドルは大きく動きました。 ポンドも英CPIの発表を受け、大き ...
-
-
日米首脳会談を控えリスク回避の動き【4月17日(火)】価格推移まとめ
17日から18日にかけて行われる日米首脳会談を控え、全体的に様子見ムードが漂いました。 それでは、4月17日(火)の価格推移まとめです。 AUDUSD &nb ...
-
-
【FX,USDJPY】日足戻り高値に何度も支えられてからのエントリー
2018年4月18日、USDJPYのエントリーになります。 米中首脳会談米が一段落し、ドル買いが続きましたが、G20を控え慎重な動きになり失速。 その後は、国 ...
-
-
【FX,AUDUSD】押し安値ネックライン+グランビルの法則からのエントリー
2018年4月19日、AUDUSDのエントリーになります。 環境認識からいきます。 AUDUSD 日足は小さなN字 日足は戻り高値 ...